夏はドロドロ血液になりやすい?
- 漢方相談おくすり本舗
- 2023年8月4日
- 読了時間: 1分
更新日:5月7日
もうすぐ立秋になりますが、毎日暑い日が続くので「秋の始まり」を感じるのには少し先になりそうですね。今の季節は熱中症に要注意ですが、夏にドロドロ血液になりやすいのはご存知でしょうか?
夏は暑いので、たくさん汗をかきます。たくさん汗をかくことで、血液の濃度が高くなりドロドロ血液になっていくのです。ドロドロ血液になると血管が詰まりやすくなり、脳梗塞や心筋梗塞などになりやすくなります。
熱中症対策もとても大事な事ですが、ドロドロ血液の予防もしてみませんか?気になる方は、当店(漢方相談おくすり本舗)にご連絡ください。

Comments